【新卒採用/26卒】香川大学キャンパスフォーラムに参加
2024年12月26日(木)、香川大学キャンパスフォーラムに参加しました。当社では26卒予定の学生さんに向けて、以下の内容をお話ししてきました。 ■主な内容 1.造船業の魅力 2.造船・海運業界のビジ...
MIYOSHI Shipbuilding topics
2024年12月26日(木)、香川大学キャンパスフォーラムに参加しました。当社では26卒予定の学生さんに向けて、以下の内容をお話ししてきました。 ■主な内容 1.造船業の魅力 2.造船・海運業界のビジ...
2024年11月13日(水)から15日(金)の3日間、県立吉田高校から2年生1名(機械建築工学科2年生)のインターンシップを受け入れました。学校の授業ではなかなか触れることのない専門的な溶接方法や、実...
2024年7月8日(月)、城北中学校から2年生3クラス100名あまりの皆さんが工場見学に来てくださいました。昨年につづき、今回の工場見学も日本財団の補助により日本中小型造船工業会が開催する「ものづくり...
弊社では女性の職業生活における活躍の推進に関する法律第8条、及び次世代法に基づいて、次のとおり一般事業主行動計画を策定しましたのでお知らせいたします。 1.計画期間 令和5年7月1日~令和8年6月30...
2023年6月28日(水)、城北中学校から2年生2クラス74名の皆さんが工場見学に来てくださいました。昨年につづき、今回の工場見学も日本財団の補助により日本中小型造船工業会が開催する「ものづくり体験講...
2022年11月16日(水)から18日(金)の3日間、県立吉田高校からインターンシップの生徒さん3名(機械建築工学科2年生)を受け入れました。 専門科の生徒さんなので普段から授業でいろいろと体験されて...
2022年6月23日(木)、城北中学校から2年生3クラス98名の皆さんが工場見学に来てくださいました。昨年・一昨年につづき、今回の工場見学も日本財団の補助により日本中小型造船工業会が開催する「ものづく...
2022年2月3日(木)、吉田高校にて、合同会社説明会に参加しました。例年は現地にうかがって、大勢の生徒さんの前で説明をさせていただくのですが、あいにくのオミクロン株の流行で今回はオンラインでの実施と...
2021年11月30日(火)、高知県立宿毛工業高校にて、合同の会社説明会に参加しました。 当日は、情報技術科・電気科・機械科・建設科の2年生の生徒さん、約70名の皆さんにお話をさせていただきました。 ...
2021年11月10日(水)から12日(金)の3日間、吉田高校からインターンシップ(機械建築工学科2年生)を受け入れました。 専門科の生徒さんなので普段から授業でいろいろと体験されているかと思いますが...